車載ジャッキと言えば、手動でハンドルをくるくる回すパンタグラフジャッキを思い浮かべる人が多いと思います。
しかし、このジャッキでのジャッキアップはとても面倒で、慣れている人でも時間がかかります。
そこで今回は、油圧の力で楽にジャッキアップでき、軽量でコンパクトな車載に最適のガレージジャッキを紹介します!
持ち運びに適しているコンパクトなジャッキなので出張整備にはもちろん、DIYユーザーの日常整備や毎シーズンのタイヤ交換にもおすすめです。
自宅での保管にも場所を取りませんよ!
軽量コンパクトな油圧ジャッキ
プロの整備工場で使われている鉄製の大きなガレージジャッキは、本体重量が50kg程あります。
これを持ち上げて車に積むのは非常に困難で、現実的ではありません。
車載ジャッキに適しているものは、女性でも持ち上げることができる、本体重量15kgまでのものがいいでしょう。
今回は、取り入れやすさと使い勝手を考えて、油圧式ジャッキに絞って紹介します。
【マサダ】シザースジャッキ MSJ-850
【製品情報】
- 能力:850kg
- 最低位:121mm
- 最高位:381mm
- ベース寸法:108×117mm
- 受金寸法:上部37mm×50mm(下部49mm×50mm)×高さ24mm
- ケース寸法:幅410×奥行き135×高さ215mm
- 重量:5.9kg
【マサダ】シザースジャッキは、油圧式のパンタグラフジャッキです。
コンパクトで重さ5.9㎏と軽量、ケース付きで保管,車載にも非常に便利です。操作方法も簡単で、日常のタイヤ交換に最適のジャッキです!
アルミ製受金は、耐久性が高くて幅広なので、がたつきがなく安定した作業ができます。
また、自動車用油圧ジャッキの専門メーカー【マサダ製作所】の日本製ジャッキで、作りもしっかりしており安心して長く使えます。
4,5千円の安価なものは、オイル漏れ等の故障が多く、数回の使用でダメになり、すぐに買い換えることも多いので(もちろん長く使えるものもある。当たり外れが多いということ。)、多少金額が高くてもこちらがおすすめです!
品番にMSJとDPJがありますが、ジャッキ本体は同じもので、ケースの違いだけのようです。
◆使用者の感想
- メイドインジャパンの安心信頼を求めて、マサダにしました。実物はすごくコンパクトで軽く、これで車が上がるのか心配でしたが、実際は楽に持ち上がりスムーズにタイヤ交換できました!
- 安物のジャッキを使ってたら3,4回目ぐらいでオイル漏れし、使いものにならなくなったが、この商品は滲みも無く高品質です!
- 車載ジャッキでの毎シーズンのタイヤ交換に参っていたので買ってよかったです。かなり楽になり、時間が短縮されました!
- 安物は使おうと思ったときの不具合が何度もあり、緊急時に使えないと恐いので国産で評価の高いマサダのジャッキにしました。
【マサダ】低床アルミジャッキ1.5t SJ-15AL
【製品情報】
- 能力: 1.5ton
- 最低高さ:79mm
- 最高高さ:379mm
- サイズ: 長さ503mm×幅242mm×ハンドル長さ957mm
- 重量:10.7kg
信頼の油圧機器メーカー!「MASADA」から本気のアルミジャッキ登場!
【マサダ】アルミジャッキは、低床タイプの最低位が79㎜なので、ローダウン車やジャッキポイントが奥まった箇所にある車両にも対応しています。
そして何よりも10.7kgという軽さが魅力で、サイドハンドルを持って片手で楽に持ち上げることができます!
とても軽く扱いやすいので、車載ジャッキや出張整備用に人気の高い製品です。
パンタグラフジャッキでは安定性・能力に不安があるという方は、こちらの本格的なジャッキをおすすめします。
◆使用者の感想
- やはりいいものは違う!数千円のジャッキとは比べ物にならない。軽いので女の私でも片手で持てる!
- 車高が低いので低床ジャッキでないと入らないが、このジャッキは問題なく使えた。軽々ジャッキアップできる!
- 高いだけあり、ホームセンターで買ったジャッキとは大違いの安定感!車重1.5tでも、当然前後別で持ち上げるので十分な能力がある。
- 安心の日本メーカー品を選んでよかった!DIY作業には嬉しいサイズ。車に積んでいても邪魔にならないです!
- 仕事用に購入。軽自動車がメインなのでこのサイズでちょうどよかった。レースや出張整備での持ち運びに最適!
【STRAIGHT】フロアージャッキミニタイプ2t ブローケース付き
【製品情報】
- 最大能力:2.0t
- 高低範囲:85〜365mm
※付属のジャッキパッド装着時はそれぞれ+20mm - 全長×全幅:565×220mm
- 重量:12kg
- 持ち運びや収納に便利な専用ケース付き。
【工具販売店ストレート】フロアージャッキミニタイプは、ローダウン車等の最低地上高の低い車種のジャッキアップに最適な小型の油圧式フロアージャッキです。
Amazonや楽天の投稿レビューが少ないですが、Yahoo!ショッピングや店舗での販売数は多いようで、高い評価を得ています。
リーズナブルな価格ながら、しっかりした作りでローダウン対応、ジャッキパッドには鉄芯が入っているので高耐久と、機能面でも申し分なし。
さらに、持ち運びや収納に便利なブローケースが付いているので、車載におすすめ!非常にコスパのいい製品ですね!
◆使用者の感想
- 写真よりずっとしっかりした造り。ジャッキアップしたまま数時間作業したが、ガタツキなく安定している。これからずっと使えそう!
- ケースが付属なのがありがたいです!ケース込みの値段なので他メーカーの物より結局は安く済みます。
- ケースが少し臭いますが、ジャッキ自体は問題なく使用できます。コスパが高くいい買い物をしました!
- 付属のパッドも高品質で、劣化してもパッド単品で安く販売しているのも嬉しい!専用ケースが保管にありがたいです!
【ミナトワークス】アルミ製ローダウンジャッキ1.5t
【製品情報】
- 最大荷重:1.5t
- 最低位:85mm
- 最高位:370mm
- サイズ:全長500×幅220×ハンドル高さ970mm
- 重量:12.2kg
【ミナトワークス】のジャッキは、ローダウン対応のコンパクトなアルミジャッキです。
重量も12.7kgと軽量で、両サイドに持ち運びに便利なハンドルがあり、片手で楽に持ち上がります。
スタイリッシュなデザイン性の良さと、高い能力で人気のある製品です。個人ユーザーでも手が出しやすいリーズナブルな価格という点でも人気があります。
◆使用者の感想
- 軽量で他とは違うデザインが気に入っています!車高が低いのでローダウン対応で軽く、しっかりしたジャッキを探していたところ、これを見つけました!大満足!
- 出張修理用に購入。コストパフォーマンス高すぎのジャッキです!安くていい買い物をしました。車に積んでいても邪魔にならないです。あと、カッコよすぎ!
- 本格的な作りで安心して作業ができます。昔、安いジャッキで粗悪品に当たったので不安でしたが、リーズナブルなのに品質が高く満足しています。個人で持つのにちょうどいいです!
- コスパに優れた品質の高いジャッキ!タイヤ交換と、もしもの時の為の車載用として購入。コンパクトで軽くてかっこいい理想のジャッキです!
まとめ
車載ジャッキの目的のひとつとして、パンク等のもしもの緊急時に、サッと取り出して使える必要があります。
いざという時に安心して使用するには、商品選びは重要です。
安価なジャッキだとオイル漏れなどの不具合が多いので、環境が良いとは言えない車の中に長期間保管されていたものが、いざという時にきちんと使えるか不安があります。
安心安全のためには、多少高くても品質の良いジャッキを選ぶことをおすすめします。

コメント