[当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。]

スポンサーリンク

スナップリングプライヤー|穴用・軸用・強力大型タイプの紹介

自動車やバイク整備、電動工具やエアーツールのオーバーホールなど、各種メンテナンスの要所要所に、スナップリングと呼ばれる部品が使われています。

スナップリングには、「部品同士を固定させて抜け止めをする」という役割があります。その重要な役割のために取り付け取り外しは非常に固く、専用工具を使わないと作業は困難です。

 

そこで今回は、専用工具であるスナップリングプライヤーの選び方とおすすめ品5点と、大径リング用の大型スナップリングプライヤーを紹介します。

スナップリングプライヤーの使い方や選ぶポイントを詳しく解説していきます。

 

スポンサーリンク

スナップリングとは?

スナップリングは「ばね用の鋼鉄」で作られており、強力な張力(反発力)を持っています。

脱着の際は、リングの小さな穴にプライヤーの先端を刺して広げる(または閉じる)ため、先端が細く作られた専用プライヤーが必要になります。

ラジオペンチなどの汎用の工具では、うまく穴に掛からず滑ってしまい危険です。

 

また、スナップリングが使われている箇所は、狭い箇所や奥まった場所など、面倒な場所であることが多く、万が一滑ってリングを離してしまうと、その張力の強さから周辺部品や工具が破損することもあります。飛んでいったスナップリングが行方不明になったということもよくある話です。

 

仮に汎用工具でなんとか外すことができたとしても、ピンポイントに溝にはめ込まないといけない取り付け時には、専用工具の使用を強くおすすめします。

安全で確実なスナップリングの脱着の為にも、専用工具「スナップリングプライヤー」を使いましょう!

 

また、スナップリングには【穴用】(写真上)と【軸用】(写真下)があります。リング自体の形も違いがあり、使用工具も異なりますのでそちらも解説します。

 

スナップリング【軸用】と【穴用】

スナップリングには軸用穴用があり、使用する工具はそれぞれ別となります。

  • 軸用スナップリングは、シャフト(棒)の外側にかかる形。
  • 穴用スナップリングは、ホール(穴)の内側にはまる形。

そのため、スナップリングプライヤーの軸用と穴用とでは動きが異なります。

それではそれぞれの動きと使い方を見ていきましょう。

 

穴用スナップリングプライヤー

穴用スナップリングプライヤーは、握ると閉じる動きで、通常のペンチやプライヤーと同じ動きです。

穴に入っているスナップリングを外すには、縮めないといけないので、握ると閉じる方を買いましょう。

 

軸用スナップリングプライヤー

軸用スナップリングプライヤーは、握ると開く動きで、穴用とは逆の動きをします。

シャフトにかかっているスナップリングを外すには、広げないといけないので、握ると開く方を買いましょう。

 

スナップリングプライヤーの選び方

軸用と穴用の違いが分かれば、次は使用箇所によって適切なスナップリングプライヤーの選び方です。

先端爪(クロー)形状

▼ノーマルタイプ

標準的なスナップリングプライヤー。一番使用頻度が高いでしょう。まずはこれから使ってみましょう。

▼ロングストレートタイプ

ノーマルタイプでは届かない奥まった箇所の作業に適した形状。ブレーキキャリパーやマスターシリンダーのオーバーホールで出番が多い。

 

▼オフセット(角度付き)タイプ

バックスペースが無くノーマルタイプは使えない時や、横からしか差し込めない狭いスペースでの作業に適した形状。

 

▼オフセット付きロングタイプ

通常のオフセットタイプでは届かない、狭く奥まった箇所での作業に適した形状。こちらもブレーキキャリパーやマスターシリンダーのオーバーホールで出番が多い。

 

▼軸穴兼用タイプ

爪パーツの付け替えで軸穴両方で使えるようになります。耐久性は低いが値段が安く汎用性が高い。

 

スポンサーリンク

使用可能範囲

スナップリングプライヤーによって、「12〜38mm」というように使用可能範囲があるので、脱着対象のスナップリングの大きさを測っておくと安心です。

ざっくりで構わないので、スナップリングの直径を測っておきましょう。

 

プライヤーの先端径

スナップリングプライヤーの先端の太さですが、Φ1.0〜2.0mmあたりのサイズが多く、使用可能範囲(直径サイズ)内のプライヤーであればほぼほぼ問題なく使えます。

稀に穴の小さなスナップリングがあるのでその時は先端系の細いものを選びましょう。

 

ただし、先端があまりにも細すぎると、リングの張力に負けて欠けてしまうこともあるので、適切なサイズを選びましょう。

 

スナップリングプライヤーおすすめ5選

それでは、おすすめ製品の紹介です。

張力の強いスナップリングに使用する特殊工具なので、安すぎる海外製のチープな製品はおすすめしません。実績のある工具を選ぶようにしましょう。

  • 【高儀】GISUKE スナップリングプライヤー穴用・軸用 兼用タイプ
  • 【KTC】差し替え式スナップリングプライヤー
  • 【KNIPEX】スナップリングプライヤー
  • 【KNIPEX】精密スナップリングプライヤー ベントヘッドタイプ
  • 【KTC】曲型ロングスナップリングプライヤー

 

大型モデルのおすすめ品は最後に紹介します。

 

【高儀】GISUKE スナップリングプライヤー穴用・軸用 兼用タイプ

【製品情報】

  • 角度違いの先端付け替え爪4種類。
  • 45°/90°/180°:(先端径)1.5mm/(使用可能範囲)12〜38mm
  • 180°:(先端径)1.2mm/(使用可能範囲)12〜26mm
  • 全長:150mm

高儀 スナップリングプライヤーは、先端パーツの付替が可能で様々なパターンで使用できます。

先端パーツの穴のシャフト取り付け位置を変えることで、握ると開く、握ると閉じるの切り替えができる穴用軸用の兼用タイプです。

45°や90°といったオフセット付きのパーツもあるので、あらゆる場面で活躍します。

ただし、パーツ交換タイプのため多少のガタつきはあり、鍛造品と比べると強度と精度は劣ります。

用途の幅広さと値段の安さから、とりあえず試しに使ってみたいという方や使用頻度の低い方には必要十分の商品です。

 

◆使用者の感想

  • ガタツキは多少あるが、これ一つで軸用穴用両方に使えるので便利!専門職でなく、とりあえず欲しいという程度ならコスパがよくおすすめします。
  • ヘッドパーツ付け替えのピンが出っ張っているので、狭くクリアランスのない所や奥まった所では使いにくい。製品としては便利でいいと思います。
  • 今まではドライバーやラジペンで外していたが、傷は付くし時間はかかるわで大変でしたが、これを使ってからはすごく簡単に取り外しできます!

 

【KTC】差し替え式スナップリングプライヤー

【製品情報】

[穴用]写真上

品番 先端径 使用範囲 全長 重さ
SCP-171 Φ2.0㎜ 19〜30㎜ 185㎜ 200g
SCP-1715 Φ1.5㎜ 12〜13㎜ 185㎜ 200g

[軸用]写真下

品番 先端径 使用範囲 全長 重さ
SOP-171 Φ2.0㎜ 19〜30㎜ 180㎜ 200g
SOP-1715 Φ1.5㎜ 12〜13㎜ 180㎜ 200g

KTC 差し替え式スナップリングプライヤーは、先端爪の差し替えが可能で、用途によって選ぶことができます。

穴用軸用があり、穴用は赤色ブリップ軸用は黄色グリップと色分けされているのでわかりやすいです。

一体物に比べると強度は劣りますが、鉄板を打ち抜いた安価な製品と比べると雲泥の差で、先端爪が交換可能なモデルの中では強度が高くガタツキが少ないです。

 

先端パーツの種類は豊富で、別売りのKTC先端クローセット10本組を付け替えることで、幅広い作業に対応できます。

 

また、爪の先端が逆テーパー状になっているので、掴んだリングが脱落しにくくなっているのもポイントです

信頼性の高いKTCの工具で安心の日本製。少ない予算で汎用性の高いスナップリングプライヤーを探している方にはピッタリの商品です。

 

◆使用者の感想

  • 工具はきちんとしたメーカーのものに限ります。先端の精度が良く、安定してスナップリングを掴み滑りません。頻繁に使うので先端爪の欠けの恐れがありますが、先端が交換できるので安心です。
  • 安物はダメ!KTCは安心できます。これを使ってからはスナップリングを飛ばすことがなくなりました。グリップもラバーコーティングで握りやすくていい感じです。
  • 剛性がありガタツキがなく、固いリングも安定感抜群で安心して外せます。仕事でハードに使ってますが、壊れることはありません。

 

スポンサーリンク

【KNIPEX】スナップリングプライヤー

【製品情報】

[穴用]写真上

品番 先端径 使用範囲 全長
4411-J0 Φ0.9㎜ 8〜13㎜ 140㎜
4411-J1 Φ1.3㎜ 12〜25㎜ 140㎜
4411-J2 Φ1.8㎜ 19〜60㎜ 180㎜

[軸用]写真下

品番 先端径 使用範囲 全長
4611-A0 Φ0.9㎜ 3〜10㎜ 140㎜
4611-A1 Φ1.3㎜ 10〜25㎜ 140㎜
4611-A2 Φ1.8㎜ 19〜60㎜ 180㎜

クニペックス スナップリングプライヤーは、油焼入れされたクロムバナジウム鋼による鍛造品であるため、剛性と耐久性に優れたプライヤーです。

穴用・軸用のラインナップは上の表の通りで、小さなリングから大きなリングまでラインナップは充実しています。

 

破損や劣化に特に気を使うスナップリングプライヤーにおいて、クニペックス製品の頑丈さは非常に魅力的でプロの愛用者が多いです。

ストレートタイプの他に、穴用軸用それぞれ90°と45°の角度付きがあります。

 

◆使用者の感想

  • やっぱりプライヤー関係はクニペックスが一番!精度と剛性が他とは違う。多少高くても丈夫なので長く使える。
  • 流石の品質。扱いやすく手に馴染む。この手の工具は強度と耐久性が一番大事なのでクニペックス一択でした。ストレートの他にベントタイプも軸穴両方クニペックスで揃えました。
  • 安全に作業するためにクニペックスを選びました。値段はそこそこしますが、一生モノと考えれば安い買い物です。久しぶりに大満足の工具でした。

 

【KNIPEX】精密スナップリングプライヤー ベントヘッドタイプ

【製品情報】

[穴用]写真上

品番 先端径 使用範囲 全長
4821-J01 Φ0.9㎜ 8〜13㎜ 130㎜
4821-J11 Φ1.3㎜ 12〜25㎜ 130㎜
4821-J21 Φ1.8㎜ 19〜60㎜ 165㎜

[軸用]写真下

品番 先端径 使用範囲 全長
4921-A01 Φ0.9㎜ 3〜10㎜ 130㎜
4921-A11 Φ1.3㎜ 10〜25㎜ 130㎜
4921-A21 Φ1.8㎜ 19〜60㎜ 165㎜

引き続き、クニペックス スナップリングプライヤーです。こちらはメーカーのラインナップのなかでも特に耐久性に優れた上位モデルとなります。

上記モデル同様、本体は油焼入れされたクロムバナジウム鋼による鍛造品でありますが、先端部分には強靭なバネ鋼線を使用し、長時間使用における高負荷に耐えられる作りとなっています。

 

あえて一体型にせず、先端爪をバネ鋼線にすることによって耐久性が高くなり、その耐用年数は一般的なスナップリングプライヤーと比べて最大10倍になると謳っています。

また、爪部と本体の段差によってリングとの接触面積が広がり、リングを歪めず確実に保持することができます。

 

さらに、スクリュージョイントを採用することで、動きには遊びがなく精密で、大変滑らかに可動します。ヘッド形状は他と比べてもスリムな形をしており、狭い箇所での作業にも重宝します。

ベントタイプ(角度付き)の他に、穴用軸用それぞれストレートタイプもあります。

 

◆使用者の感想

  • 従来品よりさらに強度が上がったということで、会社用に購入しました。鍛造品でしっかりとした作りなので、軽い力でもリングを外せるように感じました。耐久性は高そうですですがどのくらい持つか楽しみです。
  • 今までは壊れては安物を買い回していたが、これは値段が高いだけあってかなりいい。開閉の動きがスムーズで、先端が段付きになっているのでズレずに掴みやすい。壊れる気配もなく長く使えそう。
  • 最近使っている人が多く、気になっていた工具。やっぱりクニペックスはカッコいい!剛性もあり動きも滑らか。ストレートタイプも欲しいが高いのでとりあえずベントタイプだけで我慢します。

 

【KTC】曲型ロングスナップリングプライヤー

【製品情報】

  • 先端径:Φ1.2mm
  • 適合スナップリング:10〜34mm
  • 長さ:175mm
  • 重量:200g

オフセットのロングタイプでは、こちらのKTC 曲型ロングスナップリングプライヤーがおすすめです。

本体可動部はガタつきが少なく、先端系はΦ1.2と細いですが頑丈です。

 

強度、精度はさることながら、爪部の長さが60mmと非常に長く、狭く奥深い場所で威力を発揮します。

この手のロングタイプは自動車整備士の必需品であり、安心の日本製ということからも多くのメカニックに選ばれています。

 

 ◆使用者の感想

  • 安心の日本製。中華製はすぐ折れる。そしてバイク整備には一本は用意しておきたいロングタイプ!マスターシリンダーの整備で役立ちました。
  • ブレーキキャリパーのオーバーホールで奥まったところにスナップリングがあったので急遽購入。この長さがちょうどよく、簡単に外すことができました!やはりメーカー品に限りますね。
  • 長さがある分強度が心配でしたが、先端の強度は高く安心でした。精度も高く、滑らずしっかり掴みます。この手の工具はいいものを選ぶべきですね!KTCにしてよかったです!

 

スポンサーリンク

大径リング用 大型スナップリングプライヤー

大径の太く硬いスナップリングは、相応の大型プライヤーでないと着脱は難しいです。先の細いスナップリングプライヤーで外そうとすると、先端が欠けることもあり非常に危険です。

 

大型タイプのおすすめ品として紹介するのは、【STRAIGH-ストレート】大径用スナップリングプライヤーセットです。

大径スナップリングに適した強度のスナップリングプライヤーは値段の高いものが多いです。

今回、このストレート製のスナップリングプライヤーを選んだ理由は、品質はもちろんですが、充実のセット内容でお手頃な価格だからです。

 

 

それでは、セット内容と製品の特徴を、写真付きで詳しく紹介していきます。

 

【STRAIGHT】大型スナップリングプライヤーセット

【製品情報】

  • 適応リング:軸・穴両用
  • クロー先端寸法:2.75、3.0(φmm)
  • クロー先端角度:0、15、45、90(°)
  • リング使用範囲:穴用 60〜100(mm)/軸用 30〜85(mm)
  • 全長:270mm
  • 重量:各300g
  • 材質:クロームモリブデン鋼(クロー部)

ストレート スナップリングプライヤーセットは、大径のスナップリングに対応したモデルとなり、軸用穴用のセットになります。

先端爪を取り替えることによって幅広い作業に使用できます。

 

爪の先端は太く強靭で、スナップリングが滑らない用にギザギザになっています。

 

そして、ここが注目ポイントですが、軸用と穴用の両方ともラチェットロック式になっているので、握ったところで固定されます。

これにより、張力の大きな硬いスナップリングも握りっぱなしにする必要がないので、簡単に取り外しができ、取り付け時には位置決めが容易となります。

狭い箇所やアクセスが難しい箇所では、このラチェットロック式があるだけで作業効率が大幅に向上します。

 

先端の爪は付け替え式で、0°、15°、45°、90°と場面によって選べるのはありがたいです。

付け替えの手間はありますが、角度別にそれぞれ用意するのは大変なので、そこは我慢です。

また、固定ビスの予備を6個も付けてくれているのは、良心的ですね。

 

ご覧頂いた通りセット内容は充実しており、ラチェットロック式で安全に作業ができます。この価格でこの品質、内容はかなり優秀であると評価しています。

硬く強力なスナップリングにお困りなら、コストパフォーマンスに優れたこちらをおすすめします。

 

◆使用者の感想

  • 太く硬いスナップリングも、ラチェットロック式なので握りっぱなしにしなくていいのが楽ですね。このツールのお陰で取り付け取り外しもスムーズになりました!
  • 大径の硬いリング用で値段も安いので助かります。角度別に爪の交換パーツがあり、様々な状況に対応できます。細かな部品も専用ケースがあるので、紛失せずに保管できます。
  • 一般的なスナップリングプライヤーでは先端が飛んでしまうほど強力なリングも、この工具では楽に外せました。安いですがしっかりした作りで、爪が折れることもないです。なにより、ガチガチっと握ったところで固定できるのが最高です。
  • このサイズのスナップリングプライヤーが安く買えて満足です!100㎜の硬いスナップリングも問題なく外せます。穴用と軸用、それに各種爪パーツと至れり尽くせりなセット内容。

 

【スナップリングプライヤー】売れ筋ランキング

 

画像出典:amazon.co.jp/

コメント