[当サイトではアフィリエイト広告を利用しています。]

スポンサーリンク

オイルパンのネジ山修整|リコイルよりも簡単なドレンホール修正キット

オイルパンのドレンのネジ山がなめてしまうこと、ありますよね?その原因の多くは、オーバートルクでの締め付けです。

私もついつい力を入れすぎてしまい、「ズルッ」とやってしまったことが過去にあります。

オイルパンの交換になると手間もお金もかかるので、
「自分で安くて簡単に直せる方法」
があるとしたら試したくはありませんか?

 

そこで今回は、簡単にオイルパンのネジ山を直せるドレンホール修正キットを紹介します。

作業に慣れていない方でも簡単に修正可能でき、プロも使っている確かな修正方法ですので安心です。

 

スポンサーリンク

ドレンホールの修正ツール

オイルパンのドレンホールのネジ山がなめてしまった時、よく使う道具にリコイルのネジ山修正キットというものがあります。

しかし、リコイルは値段がとても高いので、ホビーユーザーにはなかなか手が出せません。(1サイズだけの修正キットで5000円以上します。)

今回紹介するドレンホール修正キットは、リコイルの半額以下で購入でき、とても簡単に修正できる優れた道具です。

 

ドレンホール修正キット

ドレンホール修正キットは、【ストレート】から出ている商品です。

このツールでの修正方法は、元のドレンホールをひとつ上のサイズに切り直すというもので、ワンサイズ上のタップとドレンボルトがセットになった商品です。

 

例えば、元のサイズがM12なら、M13にサイズアップするので、ズルズルになめてしまったネジ山でも簡単に修正できます。

 

サイズを大きくするということで元々使っていたドレンボルトは使えないので、この修正キットに入っているドレンボルトとドレンワッシャーを使うことになります。

 

ラインナップは、この3サイズです。

  • M12×1.25㎜用(M13へ修正)
  • M12×1.5㎜用(M13へ修正)
  • M14×1.5㎜用(M15へ修正)

※元のピッチが違うと使えませんのでお気をつけください。

 

使い方

  1. ドリルで潤滑油を使いながら、損傷したネジ山を慎重に削る。
    ※穴を広げるのが目的ではなく、あくまで損傷した荒い面を取り除くようにすること。穴を広げてしまうと、次でタップを立てることができなくなります。
    ・M12なら12㎜のドリル
    ・M14なら13.5㎜のドリル
  2. 付属のタップを使い、タップを立てる。タップを立てるときは斜めにならないように気を付けて、3進んだら2戻るというように慎重に進んでいくこと。
  3. 切り粉をブレーキクリーナーで完全に取り除いてから、付属のドレンボルトを装着する。

 

これで作業は完了です。

作業自体は、10分もあれば終えることが出来るでしょう。修正後はオイルの漏れがないか確認をしてください。

アルミのオイルパンは破損しやすいため、潤滑油を必ず使い慎重に行いましょう。

 

◆使用者の感想

  • アルミオイルパンは簡単になめてしまうので困っていましたが、このキットは使い方も簡単でオイルの漏れも一切ありませんでした。サイズを大きくするだけなので安心です。助かりました!
  • 誤ってオイルパンのネジ山を潰してしまい、交換だと4,5万円かかると途方に暮れていました。色々探した方法のなかで一番確実そうなこの修正キットを選びました。簡単に修正できるうえに値段も安く、これにして正解でした!
  • 強く締め過ぎてネジ山が馬鹿になりオイルがにじんでしまった。ネットで検索するとこの修正キットが確実なようで、サイズもあったので即購入。本当に簡単に修正できます。
  • ドレンの修正ツールを探していましたが、普通のタップではスカスカで、でもリコイルは高すぎるし・・・という時にこのキットを見付けました!この値段で確実に修正できて大満足です!
  • ショップに持っていくと高くつきますが、これだと自分で簡単に直せて、しかも安い!ドレンボルトとパッキンが十分な量が入っているのも嬉しいです!
スポンサーリンク

商品ページ

 

まとめ

修理や交換を依頼すると高くついてしまうドレンホールの修正も、このツールがあればDIYで修理可能です。

プロでもこのキットを使っている人は多く、信頼性の高い道具なので安心です。

お困りならぜひお試しください!

 

画像出典:https://amazon.co.jp

コメント